Wi-Fiモードでの接続
Wi-Fiモードでの接続DISPLAYをWi-FiモードでPOSに接続を行います。Autoモード、もしくはWi-Fiモードどちらかの接続方式を利用して接続を行います。本設定作業後は以後自動でPOSと接続がされます。①設定の起動DISPLAYを使用するiPadの『設定』をタップします。
Wi-Fiモードでの接続DISPLAYをWi-FiモードでPOSに接続を行います。Autoモード、もしくはWi-Fiモードどちらかの接続方式を利用して接続を行います。本設定作業後は以後自動でPOSと接続がされます。①設定の起動DISPLAYを使用するiPadの『設定』をタップします。
1店舗で複数台のPOSを利用している場合POS、DISPLAYが複数台ある場合、接続名称選択一覧から別々のものを選択し、再設定をお願いします。例)POSが複数台ある場合は、2台目を「display1」、3台目を「display2」の順に接続
「バナー設定」画面メニュー画面のページ上部に訴求したいキャンペーンやお知らせしたい事項を掲載することができます。キャンペーンや新商品情報をユーザーへ届けたり、アプリダウンロードを促すことが可能です。一度に登録できるバナーは5つまでです。5つ以上の登録は出来ません。6つ目を作
「おすすめ商品設定」画面おすすめ選択された商品は、すべてのメニューの先頭に表示されます。1店舗につき10商品まで選択できます。
「メニューその他設定」画面
「店舗設定」画面項目下記の店舗設定画面の各項目について説明します。✔ 店舗情報✔ GMOショップIDとGMOショップパスワードの確認方法✔ 店舗画像✔ 位置情報利用✔ 店舗定休日カレンダー✔ 営業時間✔ 予約設定✔ 受付開始/受付終了までの時間✔ 予約不可表示、予約再開日時✔ 店舗一覧非表示✔ P
「店舗設定」画面店舗設定画面では、各店舗の基本情報を設定します。店舗設定画面での各項目については「店舗設定」画面項目をご参照ください。
「キャンセル」画面任意の注文を店舗側でキャンセルができます。任意の注文を店舗側でキャンセルができます。※「処理状況」か「キャンセル処理状況」のどちらかは入力必須になります。キャンセル後の中継器アプリ画面
「日別受付時間管理」画面店舗の受付時間を日単位で一括設定します。管理者アカウントの管理画面から一括で登録可能です。※各店舗側で受付時間を日単位で設定する際は、管理者側での「店舗別設定制御」にて設定の許可が必要です。「日別受付時間管理」をタップすると、「日別受付時間設
「カラー設定」画面 「カラー設定」画面について説明します。設定対象箇所(例)変更可能な要素