オーダー情報の流れ
オーダー情報の流れ注文情報の流れについては、下記の図をご参照ください。チビ伝印字については、キッチンディスプレイの「プリンター設定」を行った場合に印字となります。
オーダー情報の流れ注文情報の流れについては、下記の図をご参照ください。チビ伝印字については、キッチンディスプレイの「プリンター設定」を行った場合に印字となります。
機器構成下記は、「USENレジ FOOD」「USENレジ HANDY」「キッチンモニター」を含む機材構成になります。
運用の流れキッチンモニターの運用は下記の流れによって行われます。
アンケートの設定DISPLAYにアンケート画面を表示する設定を行います。アンケート項目の設定はWEB管理画面「アンケート設定」で行います。①アンケート管理画面WEB管理画面の操作に移行します。アンケート管理画面>質問設定より『新規作成』をタップします。②新規登録画面新
利用イメージDISPLAYと自動釣銭機、POSレジを連動して、お客様自身で現金決済を行える機能です。※自動釣銭機の使用には、別途自動釣銭機のオプションへのご加入が必要です。
運用イメージDISPLAYと自動釣銭機、POSレジを連動して、お客様自身で現金決済を行える機能です。※自動釣銭機の使用には、別途自動釣銭機のオプションへのご加入が必要です。①精算前店員が「自動」ボタンを選択しますと、「現金を投入してください」と表示されますので、お客様に自動釣銭機
セミセルフレジの機能設定DISPLAYと自動釣銭機、POSレジを連動して、お客様自身で現金決済を行える機能です。※自動釣銭機の使用には、別途自動釣銭機のオプションへのご加入が必要です。①店舗設定WEB管理画面の操作に移行します。店舗設定>店舗個別管理の『店舗管理』をタップします。
画面表示の設定DISPLAYの画面表示で「詳細」か「合計のみ」を選択を行います。※デフォルトは「詳細」の表示方式となります。①設定メニューの起動DISPLAYを右にスワイプします。②設定メニュー設定メニューが表示されます。『画面表示』で該当の設定にタップします。DIS
Wi-Fiモードでの接続DISPLAYをWi-FiモードでPOSに接続を行います。Autoモード、もしくはWi-Fiモードどちらかの接続方式を利用して接続を行います。本設定作業後は以後自動でPOSと接続がされます。①設定の起動DISPLAYを使用するiPod touchの『設定』をタップ
Wi-Fiモードでの接続DISPLAYをWi-FiモードでPOSに接続を行います。Autoモード、もしくはWi-Fiモードどちらかの接続方式を利用して接続を行います。本設定作業後は以後自動でPOSと接続がされます。①設定の起動DISPLAYを使用するiPadの『設定』をタップします。