エラーコード対応表
エラーコードの対応について説明します。
エラーコードの対応について説明します。
値割引科目種設定Ticket&Payで使用する値割引クーポンを適用させる店舗を選択します。①店舗個別管理を選択「店舗設定」⇒「店舗個別管理」をクリックします。②値割引科目種設定「値割引科目種設定」をクリックします。③新規登録選択「新規登録」を
値割引科目各種設定Ticket&Payで使用する値割引クーポンを登録します。①全店舗共通管理を選択「店舗設定」⇒「全店舗共通管理」をクリックします。②値割引科目各種設定を選択「値割引科目各種設定」をクリックします。③追加を選択「追加」をクリッ
クーポン使用設定について値割引クーポンとは、特定のQRコードを読み取ることにより、お客様自身でお会計の値割引ができる機能です。ON/OFF設定はアプリ設定>支払い設定>値割引クーポン使用設定にて行えます。※クーポンは有効期限内であれば、次回の会計時でも使用で
フリーレイアウト設定自由なメニュー画面を表示し、メニューのデザイン性をアップさせ、店舗の世界観を表現することが可能です。 カテゴリ毎に1枚画像を表示、メニュー画像をタップして注文を行う機能となります。 画像・メニューとタッチ領域の関連付けは、管理画面で行います。
パネルレイアウト設定パネルレイアウトの設定について説明します。パネルレイアウト設定①パネルレイアウト>デフォルトを設定した場合のイメージです。 パネルレイアウト(セルフレジ設定優先)を設定した場合も、レイアウトはデフォルトとなり、商品ボタンサイズは、Ticket&Payアプリ>アプ
レイアウト設定Ticket&Payのレイアウト設定機能は、「パネルレイアウト」と「フリーレイアウト」の設定が行えます。
表示制御設定Ticket&Payに表示するクーポンカテゴリをモードごとに設定を行います。①メニュー表示制御設定を選択「メニューブック管理」⇒「メニュー表示制御設定」をクリックします。②検索を選択「店舗」「メニュー」を選択後、「検索」をクリックします。
表示名登録Ticket&Payに表示するクーポンカテゴリをモードごとに設定を行います。①メニュー表示制御設定を選択「メニューブック管理」⇒「メニュー表示制御」をクリックします。②クーポン用モード表示名を入力クーポン用モードの表示名を入力し、「登録」をクリックします。
メニューブック設定Ticket&Payに表示する商品をメニューブックに登録します。①メニューブック設定を選択「メニューブック管理」⇒「メニューブック設定」をクリックします。②メニューブックに商品を登録スキャンコードを登録した商品を、クーポン用カテゴリを作成しメニュー