テーブル連携設定(ebica予約台帳)
テーブル連携設定(ebica予約台帳)USENレジ FOODとebica予約台帳のテーブル情報を紐付ける。①設定をクリック右上にある「ebicaロゴ」をクリックし、「設定」をクリックして下さい。②連携設定をクリック「外部連携」から「USENレジ FOOD連携設定」をク
テーブル連携設定(ebica予約台帳)USENレジ FOODとebica予約台帳のテーブル情報を紐付ける。①設定をクリック右上にある「ebicaロゴ」をクリックし、「設定」をクリックして下さい。②連携設定をクリック「外部連携」から「USENレジ FOOD連携設定」をク
テーブル連携設定(USENレジ FOOD)USENレジ FOODのテーブル情報をebica予約台帳へ送信します。①テーブルマスタ送信をクリック設定画面>連携>サービス連携>ebica連携「連携設定」>店舗・店舗名を選択>店舗⼀覧にある対象店舗の「連携設定」>テーブルマスタ送信をクリックし
ebica連携設定ebicaの連携設定について説明します。①ebicaへログインebica予約台帳にログインする際に使用している「ユーザーID」「パスワード」を入力して下さい。②選択をクリック店舗情報が表示されるので連携したい店舗の「選択」をクリックして下さい。
USENレジ FOOD連携設定方法管理画面URL:https://owner.u-regi.com推奨ブラウザはGoogle Chromeとなります。①FOODの管理画面へログインログインの際に必要となる「企業コード」「担当者コード」「パスワード」は『ログインID通知書』をご確認下さい。
連携概要「USENレジ FOOD」と「ebica予約台帳」の連携により、USENレジ FOODへ予約情報の共有またebica予約台帳の予約へ喫食情報を反映します。※連携するには別途ebicaのPOS連携のオプション加入が必須となります。作業手順「USENレジ FOOD」と「
提供時間のCSVデータWEB管理画面>帳票管理>汎用検索より、呼び出しシステムで収集した伝票毎の提供時間(オーダー日時、呼出中日時、案内済日時)のCSVデータがダウンロードできます。①汎用検索WEB管理画面の操作に移行します。WEB管理画面>帳票管理>汎用検索をタップします。
USENレジ ターミナル設定画面USENレジ ターミナル設定画面の各項目について説明します。
USENレジ ターミナルアプリのクローズ処理USENレジ ターミナルアプリのクローズ作業を行います。①アプリ画面を閉じるホームボタンを2回押し、アプリ画面下から上にスワイプすることで、アプリ画面を閉じます。②電源OFFホーム画面に戻し、iPadの電源をOFFにします。
呼び出しシステムのクローズ処理呼び出しシステムアプリのクローズ作業を行います。①アプリ画面を閉じるホームボタンを2回押し、アプリ画面下から上にスワイプすることで、アプリ画面を閉じます。②電源OFFホーム画面に戻し、iPadの電源をOFFにします。
閉店準備閉店時は①~③の操作を以下の手順で必ず行ってください。