注文方法
注文方法商品を選択し、注文を行います。 注文する商品をタップし、確定します(数量を変更する場合は、確定前に変更)。 他に注文する場合は、同様の手順で注文を行い、すべての商品を確定後、注文確定します。①商品を選択注文画面にて『注文する商品』をタップします。②確定を選択
注文方法商品を選択し、注文を行います。 注文する商品をタップし、確定します(数量を変更する場合は、確定前に変更)。 他に注文する場合は、同様の手順で注文を行い、すべての商品を確定後、注文確定します。①商品を選択注文画面にて『注文する商品』をタップします。②確定を選択
タイマー時間満了時の注文有効化処理タイマー時間が満了した際に注文が行えなくなります。 再度有効化する方法について説明します。 POS、もしくはOESを用いてタイマーを解除するかタイマー時間を延長する事で有効化する事ができます。① USENレジ FOOD(POS)より有効化処理を行う注文無
注文無効化後の有効化処理WEB管理画面にて『お会計ボタン押下後の注文無効化』をONにしている場合、お会計ボタンを押した際に注文が行えなくなります。 再度有効化する方法について説明します。 有効化はUSENレジ ターミナル、もしくはUSENレジ FOOD(POS)より行えます。USE
お会計票の印刷お会計呼び出しをクリアする際にお会計票の印刷を行います。※予めWEB管理画面で会計票機能をONに設定する必要があります。①USENレジ ターミナルより会計待ちテーブルの選択USENレジ SelfOrder TABでお会計を選択後、『クリア』をタップします。
お会計呼出お会計を選択し、USENレジ ターミナルへ通知を出します。 ※呼出後、USENレジ(POS)アプリで会計作業が必要です。①注文履歴/お会計を選択注文画面にて『注文履歴/お会計』をタップします。②お会計を選択注文履歴画面にて『お会計』をタップします。
スタッフ呼出スタッフ呼出しを選択し、USENレジ ターミナルへ通知を出します。①スタッフ呼出を選択注文画面にて『スタッフ呼出』をタップします。②スタッフ呼出OKを選択スタッフを呼び出す場合、『OK』をタップします。③USEN
注文済商品の数量変更方法テーブル伝票確認画面より、注文済商品の数量変更とキャンセルを行います。 ※注文済商品の数量変更や削除はUSENレジ ターミナルのみから操作可能です。①操作を行うテーブルを選択USENレジ ターミナル画面より、注文済商品の数量変更や削除を行うテーブルの『編集マーク』
注文中の商品の数量変更方法注文中に商品の数量変更や削除を行います。①商品の選択注文リストの中から『数量を変更したい商品』をタップします。②数量の変更変更ボタンが表示されます。『-』『+』をタップして数量の変更が行えます。数量を0にするか『 ■ 』をタップすると商品をキ